ようこそ!
もちゆりオンラインコミュニティー
とこわか村2023
村民さん専用サイトです。
ご覧になるには
とこわか村へのお申込みが必要です。
入村のタイミングは、
年3回(4月・8月・12月)です。
。
8月スタート入村の
お申込み開始しました!
※募集締め切りは7月末日までとなります


朝活を通して、なかなかリアタイ出来なくても焦らず、挫けず、また次参加しようと思えるようになったことで、他の場面でも一回や二回休んでもそこで諦めずにまた続けられるようになりました。
数年前の私には出来なかったことなので、本当にとこわか村の活動、そして村民の皆さんのお陰です!
— M. K 様

みなさんが優しく、思いやりがある人達のある集まりで、みんなの出来事が自分の事の様に嬉しかったり楽しかったりと楽しませて頂いています。
もちゆりさんからは、人生の指針とでも言うのでしょうか神様ごとはもちろんですが、大切な事、人との関わり方、捉え方などあらゆる事をとこ若村で学せて頂いています。この先も自分を大切にしながら人生を謳歌していきたいと思います。
— M. S 様

とこわか村の一員になり、幸せ感度が増しました。
月に3度のZOOMライブ会の録画視聴や、毎朝行われている朝活にできる限り参加してラジオ体操や瞑想をしたりと、とこわか村活動が生活の一部になっています。毎朝やライブでもちゆりさんがお話しされる内容には、生きるヒントや重要な情報がたくさん散りばめられていて、日々学びだなぁと感じています。
また、とこわか村の皆さんのSMSグループでの投稿や交流で、自分にない視野や学びがあったりと、そこでも日々楽しさを感じています。自分自身もまわりも大事にしていけるようになったことにも感謝ですし、とこわか村という「安心安全な場所」をつくってくださっていることに感謝です。
— Yukapon 様

毎朝行われる朝活では、みんなの協力体制がバッチリ整っているので、朝から大きな安心を頂けます。もちゆりさんのお話も毎朝有料級!毎朝の朝活、月3回のライブをzoomで行って下さるので、みんな顔出ししたり、しなかったりで(笑)勝手に知り合いになった気になってます。なので実際に村民さん達に会った時に、実は初めましてでビックリしたり(爆)
朝会うので久々感がなかったり、かなり面白い現象が起きます。お家が近い村民さん達とは本当にお友達になって、一緒に遊んだり、飲んだり、楽しい事盛り沢山です。
私が病に伏した時には、救援物資を送って下さったり、距離関係なく交流があります。皆さん温かくて、このコミュニティは本当に居心地が良いです。入らせて頂いてありがたや~!
また、落ち込んだりする時も、みんなのお顔を拝見して、もちゆりさんのお話を伺っていると、あら不思議!ムクムク元気になってきます。もちゆりさんから心の持ち方、在り方を日々教えて頂けるので、自分で立ち直る事ができるようになります。
そして何より、もちゆりさんご自身に起きた事なども聞かせて頂けるんです!そのお話を聞いて私達もまた勉強できる。有り難い環境です。今のご時世、村の存在がなければ、私はこんなに平穏には暮らせていないです。
本当にありがとうございます!
— パイン1号2号 様

最近、改めて誰から情報を得るか、誰と繋がるかが大事だと痛感いたします。
日々もちゆりさんから惜しみなく、様々な事を教えていただき、それによりとこわかさんご自身やご家族が飛躍され、良い方向へ進まれている嬉しいお話を沢山聞かせていただいています。私自身も幸せな気持ちになると同時に私にもそんな日が来たら良いな?や私は変化したところあるかな?と思っていました。
それが再びとこわかさん以外の方と接するようになった最近、以前より健康で気持ちが安定し、笑顔が増えたことに気づきました。あなもちさんから3年、心と身体が変わり充実した毎日を過ごせています。
それは、いつも温かく見守ってくださるもちゆりさんや優しいとこわかさんのおかげだと思っています。安心、安全な場所にいさせていただき、大変感謝しております。
— T.K 様

あなもちから3年村に成長したいこいのとこわか村。
聞いても理解できないこと忘れてしまったことも大切なことは何度も何度もわかりやすくさりげなく組み込み忘れないように繰り返していただき、いつのまにか覚えています。どの部分も強制でなくあなたのタイミングでと大きく手を広げて待ってて下さったりとこわかの皆さんが優しくフォローしてくださったり。みんな自分のことのように泣いたり笑ったり。暖かく迎え入れてくださっているんですがそうじゃないところに長く居すぎたためこんな優しい場所があるんだととまどいも多いです。とにかくポンと素直に飛び込んでしまう方が断然よきよきです。
人と比べず自分のやれる範囲でついて行けるし知らないことをいっぱい教えてもらえたり村民さんから聞かせてもらったり自分のことのように喜べるってすごい場所だなぁと思います。とこわか村大好きです!
— 鈴木章代 様

3年前までは想像できなかった自分がいます。
たくさんの知恵もいただき、コロナ渦でも平常でいられたのだと思います。
さらにどうなっていくのか、もちゆりさんが伴走してくれているからの安心感。
仲間がいるからの安心感。どんどんと良い方向に変わっていく仲間を見て、次は私の番とニコニコとできて本当に叶っていくとこわか村民たち(^▽^)/
来期も、とても楽しみです。
— おとりん 様
ありがとうございます。

とこわか村は私にとって「個と大切にするコミュニティ」です。
きっと普段の生活の中では出会えていないような方やきっと仲良くなれないであろう人と知り合うことで人としての器が広がってきた一年だったと思います。みなさんの「ド」がつくほどの素直さに関心し、学び、自分で活かすができたのもこのコミュニティのおかげです。いつもありがとうございます。この一年、大難を小難に無難に過ごせたことは、ことわか活動のおかげです。
本当に感謝の毎日をありがとうございます。2年目も更なるパワーアップしながらみなさんと色んなことを共感していけるようにしていきたいです。よろしくお願いいたします。
— とよきょん 様

シンプルですが、謝る、感謝。
さらに意識するようになりました。世界は、やさしさに溢れていたんですね。
とこわか村の皆さんの、あたたかさに、ありがたやです。
— 松金千夏 様

朝活&もちゆりさんのお話、月3回のライブ、日銀ツアーなどのイベントや寄り合い、日々のよきよきなど、本当に振り返るとてんこ盛りですねー!
村民さんも素敵な方達ばかりで、親密度はホント家族や親戚みたいです(笑)楽しい中にもハッと襟を正す学びや気づきがあり、日々成長している自分を感じます。
とこわか村民であることが、ありがたく、もちゆりさんをはじめ、みなさんとの出会いに感謝です!
— M.K 様

とこわか村をひとことで言うと「安心安全な場所」です。今までの当たり前が日々変化していく中で、私にとってとこわか村は、何ものにも代え難い場所になっています。
とこわか村の村長もちゆりさんは、気持ちの良い明るさと誰に対しても変わらぬ優しさを持つ方です。また、真っ直ぐに行き先を明るく照らし、一緒に歩んでくださる方でもあります。ちょっとした不安や悩みに対しても軽やかに明確に答えてくださり、「私、こんなことで悩んでたのかしら?」と思ったことは一度や二度ではありません。
このとこわか村に集う皆さんも優しくて温かくて、親戚のような存在になっています。また、毎日の朝活のおかげで(休む日もありますが)「よし、今日も良い日になるぞ!」と、一日がスタート出来ています。
安心安全な場所がある有り難さは、誰にとっても必要なものかもしれません。これからも皆さんととこわか村でご一緒できたら嬉しいです。
— S 様

とこわか村の村民でよかった!と思える1年を、本当にありがとうございました。
個人的に生活が大きく変わった年でした。目まぐるしく変化する毎日に戸惑いもありましたが、その中で変わらずに続く朝活の安心感…ありがたかったです。「お届けし隊」の皆様、本当にありがとうございます。もちゆりさんの朝のお話の中から気づきや反省があり、見守っていただいてるなぁと心が温かくなっていました。
また、「よきよき」やトコッターを読むことでほっこりしたり気分が明るくなったりと、自分にとってのエネルギーチャージになっていました!村民の皆様に感謝です!
そして、こんな素敵な方々が集まるとこわか村の村民として居させてもらえていること。このことにただただ感謝です。
もちゆりさんからたくさんの情報を発信していただいており、集まりや勉強会の参加は、「叶うといいなぁ」と思いながらの一年でした。強制はなく、自分のペースやタイミングでまた参加しようと思えるとこわか村はとても素敵だと思います。
ありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします。
— R 様

自分が自分のままで良いんだ、と、まるごと受け止めてもらえる。だけど、そのまま何もしなくて良い、どこも成長しなくて良い、と、お互いなれ合い、ただ傷をなめ合うような関係なのではなく、今よりも、更によりよい自分へと向かって、自分の本質や強みを生かして、何をすれば良いのか、更に上のステージへと進んで行くにはどうしたらいいのか?という知識を得れる場所でした。
月3回のZOOMや、毎日の朝活で、もちゆりさんからの人生をよりよくするための情報満載の講話が聞けて、「知は力なり」、様々な”知“を授けていただけたことはとても有り難かったです。
何一つ強制されることはなく、どこまでやるかは、自分の熱量やペースに合せれるというのも良いところだと思います。次年度は、教えをもっと自分の行動に反映させて、しっかり現実を動かして行きたいと思います。
— R.K 様

1年間楽しい時間をありがとうございました!
朔日ライブで学んで、質問ライブで疑問解消…いろいろ学んでるもちゆりさんのこれぞ!ってことを聞けるのはとても面白かったです。自分が揺れたり、悩んだり、落ち込んだ時の心持ち、流し方を実践したり、対人への考え方をいつもと違う面から考えられるようになったり。「あ~それ忘れてた?」ってことをやりました♪報告で思い出させてもらったり。いろんなことがてんこ盛りだった。
みなさん、嬉しい報告が多くていつも楽しんでる。とこわか村で嫌な思いをしたことがない。これも当たり前じゃないと思う。ホント気のいい方が多いんだろうし、気のいい場所なんだろうなって思う。
そして、自分のことをより知ることが出来たと思います。おかげさまで「ありがたや~♪」に溢れた日々を過ごしました。ありがとうございました!
— ○○ 様

まずは、もちゆりさん、2022年もお世話になりありがとうございました。
ふと聞けずじまいだった事など、ばっちりの話しなど、業界での常識だった事が間違いではなかったなと色々、振り返っていける一年を過ごさせていただきました。家族問題など人には話しづらく煮詰まる時に、皆様の話しを電波でほっこりできる。そんな空間に参加させていただきありがとうございました。もちゆりさんのガッチャンのような、なんでも食べちゃう愛嬌が好きです。
とこわか村が始まって思った事は、初の方々にはハードルが高いのかな、ドキドキするのかな
—M.M様
悩まず、気をわず、素直に参加、不参加ができる「とこわか村」。もっと入村しやすくするにはと思案
入村料にたじろく方もいるとは思います。初めての村民さんには体験3か月料金があったら嬉しいのかな?と中々輪にはいれない方こそ対面ではないからこそ入ってきて感じてほしいですね。

なかなか活動にリアルタイムでの参加が難しいのですが、いつも楽しく学ばせていただいております。
もちゆりさんに神様ごとを通じて、生き方のコツを教えてもらえてると思っています。
自分を大切にするマインドになれたことに気づけたのも参加して良かったと思っていることの一つです。
— 福島暁子 様
※募集締め切りは7月末日までとなります
